50代の方が家づくりを始める際の注意点をご紹介します!

この記事は約2分で読めます。

「50代になった今、家づくりについて考えてみたい」
このような希望をお持ちの方は増加傾向にあります。
ただ、50代の方が家を建てる際はいくつか考えておきたいことがあります。
そこで今回は、50代の方が家づくりを始める際の注意点をご紹介します。

□住宅ローンや老後資金など資金面での注意点

50代の方は住宅ローンを組む際に注意が必要です。
30代や40代に比べて、金融機関は定年を迎えた際の収入を検討します。

定年後再雇用になった場合であっても、年収は下がる傾向にあるため、長期の住宅ローンを組むことは難しいと判断されることが多いです。
また、定年を迎えた後も長期間住宅ローンを支払う必要があれば、老後の生活が苦しくなってしまう恐れがあります。
預貯金が多くあったり、退職金が多く残っていたりすれば安心ですが、病気やケガなど予期せぬことが起こりやすくなっていきます。

このようなことを考慮すると、長期の住宅ローンを組むのはなるべく避けたいところです。
そのためにも、頭金をまとめて用意されることをおすすめします。

預貯金に余裕がある方は現金で頭金を用意することができますし、もし新しい家に買い替えたいということであれば、現在の住まいを売却することでローンの負担を軽減できます。
老後の生活を安定させるためにも、資金面のことはよく検討しておきましょう。

□暮らしやすい平屋という選択肢

50代で住宅を購入するということは、老後のことを考えて家を建てる必要があります。
そうなると、住み心地やバリアフリーといったことが重要になってきます。

このような要素を満たしやすい家としておすすめするのが平屋です。
平屋は1階部分で生活が完結するため、階段の上り下りが不要になります。
高齢になってからの階段の上り下りは大変ですし、転倒すれば大けがにつながります。

また、50代であれば子どもが独立されている方も少なくありません。
そこで、敷地の一部を売却して、コンパクトな平屋を作るという方法もあります。

庭や畑で身体を動かすのもいい

こういう方法をとることで建て替え資金を作ることができ、年金生活を考えた資金計画を立てられるようになります。

□まとめ

今回は50代の方が家づくりを始める際の注意点をご紹介しました。
50代で家づくりを始める場合は、住宅ローンで注意が必要になってきます。
ナルセノイエではお客様のご要望に「ちょうどいい」家づくりを心がけております。
住宅資金に不安がある方は、将来を見据えたライフプランからの家づくりをお勧めしておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。