決断の基準

この記事は約2分で読めます。

先週、息子の入園願書の提出に行きました。

来年の四月から息子が幼稚園に通う事になります。
最近の悩みはどの幼稚園にするかでした。

息子は、最初にまわりをじっくり観察して腑に落ちてから行動する慎重な子です。
社交的なタイプではなく内向的なので、そんな子に合った幼稚園はどこかずっと考えてました。

住んでいる市内で、家の近所には幼稚園が三園あります。
一つめは、人気が高いマンモス幼稚園。
二つめは、勉強や教育熱心な幼稚園。
三つめは、朗らかな幼稚園。

一つめのマンモス幼稚園に行った様子を想像してみると、隅の方で一人で遊んでる姿しか想像できません。
公園や支援センターに行っても、人からおもちゃを奪われてもそのまま、順番を抜かされてもそのまま。
そんな子には向いていないよなと・・・。

二つ目の教育熱心な幼稚園は家から一番近く第一候補でしたので、実際に見学に行きました。
規律正しく先生もしっかりしていて良い幼稚園だなと感じました。
が、一時間くらい見学していると少し違和感を感じ始めました。
子供たちも先生たちも「笑顔」がほとんどないなぁと・・・。
家に帰る途中、妻にその事を伝えると同じ違和感を感じていたようです。

という事で、三つ目の朗らかな幼稚園の見学に行きました。
見学の当日も、先生がつくわけでもなく「園内を自由に見学してください」と言われて、まずびっくり。
自由に見学していると、園児たちが「こんにちは!」「何してるの?」と声をかけてきます。
そして、それを笑顔で見ている先生は、園児たちと挨拶しながらハイタッチとかしています。
なんとも微笑ましいというか、子供らしさに溢れているなと感じました。
みなさんが純粋に「楽しそう」でした。

という事で、三つ目の朗らかな幼稚園に願書を提出しました。

 

振り返ってみると、家づくりをする時にナルセコーポレーションに決めた判断基準も「楽しそう」でした。

私たち夫婦の決断の基準は「楽しいかどうか」が大きな割合をしめるようです。

みなさんの判断基準は何ですか?